こんにちは mint店です
初回カウンセリングの際にお悩みとしてお伺いしやすい毛穴悩みですが、
みなさん自分の毛穴の種類は、理解していますでしょうか?
同じ毛穴悩みでも、原因・改善の方法が変わっていくため、
ケアが間違っているといつまでも改善されません
角栓毛穴、たるみ毛穴、メラニン毛穴、乾燥毛穴など…
毛穴の種類も沢山あるのですが
今回は識別が難しい、「角栓毛穴」「メラニン毛穴」についてです!!

上記のイラストを見て頂くと分かりやすいのですが
酸化した皮脂が黒くなった状態を角栓毛穴、摩擦や紫外線の影響で生じるメラニンがある状態をメラニン毛穴といいます。

しっかりアップにすると識別できるのですが、
肉眼では判断が難しいため、同じ毛穴の黒ずみとして悩む方が多いです
改善方法は、角栓毛穴の方は丁寧なクレンジング・洗顔で皮脂汚れを放棄しないケア◎
メラニン毛穴の方は汚れではないため、シミ改善と同じ美白ケアやターンオーバーのケア、UV対策をしっかりする◎ことが大切になります
セルフケアで改善されない方は、そもそもケアの方法が間違っているかもしれません
自分の毛穴を正しく理解して、毛穴レスなお肌を目指しましょう☆★
放置している時間が長ければ長いほど、治るまでに時間もかかります(>_<)
ケアの方法がわからない方はサロンに来てしっかり改善するのオススメです!